株式会社 岡本カンパニー 募集中の職種
学校は進学実績を上げることを必要とし、優秀な講師を求めています。
全国100校以上の取引校を持つ当社へのニーズも年々高まっています。
ぜひ当社で講師として活躍して下さい。
教員免許を持っていたため、資格を活かして、 私立高校で週5日単位認定授業を担当し、 仕事の幅を広げて活躍中。
週4日講師として働き、残り3日は受験傾向などを独学で研究するなど、自分のライフ スタイルを確立し、スキルの幅を広げて活躍中。
週4日私立高校の課外授業を担当し、大学受験の指導をこなすなど、 経験の幅を広げて活躍中。
「大学受験」を全面的に打ち出している塾は、小中学生対象の塾の15分の1に過ぎません。現在予備校で活躍中の先生や経験者の先生に出講していただく場を提供します。
進学実績を出すためには、入試試験に精通したエキスパートが欠かせません。学校教員の負担を軽減させるために、校内予備校を実施している学校が増えてきています。
AO入試等のアラカルト入試により、物理を履修しないまま工学部に入学してしまったり、門戸を広げたため本来合格できない学力レベルの生徒が入学したため入学後の授業に支障が出ています。その学生にリメディアル教育を実施し、基礎学力を構築することによって本来の専門課程の授業を円滑に行えるようにしています。
少子化にもかかわらず、医学部受験は難化傾向にあります。医学部人気を裏付ける現象として難関大学に多数の合格者を出す進学校の東大離れ現象があります。例えば、東大の理Iを蹴って千葉大の医学部を選ぶ傾向が顕著に出ている状況で、医学部に合格するためにはよほどの努力と適切な指導が必要です。弊社には医学部志望者へ予備校講師を送る「医進会」等の医学部進学に特化した事業があります。
高校教師、受験出版社編集部を経て、大学進学予備校ヒューマンキャンパスの専任講師。
1986年関西学院大学の入試問題を2問的中。その翌年、代々木ゼミナールに移籍。 以後トップ講師として17年間、名古屋、京都、大阪、神戸、小倉等を飛びまわる生活。その活躍ぶりは週刊誌にも紹介される。
また、1989年から2年間、ラジオ大阪「POP.STEP.MUSIC」に出演し、受験生に熱く語りかけた。
代々木ライブラリーより「天下分け目の日本史」を出版。「天下分け目の」は、代々木ゼミナールのブランド講座となる。
1995年より教学社の通称「赤本」の執筆者として活躍。1995年より教育インフォメーションの顧問となる。
受験界での知名度、幅広い人脈を独自の教育方針に生かす為、株式会社岡本カンパニーA-lecture事業部を設立し、塾、高校への講師派遣の業務を開始する。
社名 | 株式会社 岡本カンパニー |
---|---|
公式URL | http://www.a-lecture.com/ |
本社・本部所在地 | 大阪府大阪市北区堂島浜一丁目4-19 マニュライフプレイス堂島10F |
代表者 | 代表取締役 岡本光司 |
設立 | 1989年 |
資本金 | 300万円 |
社員数 | 10名(講師数 2,012名) |
事業内容 | ・教育運営に関するトータルソリューション ・予備校講師派遣 ・高校・中学への校内予備校の提案及び講師派遣 ・大学でのリメディアル教育の提案 ・医学部進学に特化した講師派遣などを行うメディカル事業部 |
事業所 | 大阪市北区堂島浜 |
業務委託
非常勤・アルバイト
講師職
中学・高校・予備校・大学などの教育機関に出講していただきます。自分のライフスタイルで活躍できます。
募集要項を見る塾ワークならではの独自の求人検索システムを
さらに活用していただくため、無料の会員登録をおすすめしています!
未登録の状態でも使えば使うほど希望にあった求人が優先して表示されますが登録すれば、さらに検索精度アップ!
会員登録の上、見事採用が決まるとお祝い金として、なんと5,000円分のAmazonギフト券をプレゼント!
会員登録すると、マイページから簡単に応募できます。登録情報の入力の手間を省くことはもちろん、応募以降の経緯を簡単に把握できます。
会員登録の上、経歴や希望条件を設定しておくと企業からのスカウトや、おすすめ求人が届きます。マイページで管理できるので、とても便利です!