プロの塾講師から学生のアルバイトまで!学習塾・予備校専門求人サイト

塾ワーク相談室

職務経歴書について の記事一覧

Q 01職務経歴書はどのような書式で作ればいいですか?

履歴書と違い、決まった書式はありません。
基本的には無地のA4横書きで、1~2枚程度に収めます。
また、市販の職務経歴書も販売されていますので、参考にしてみてはいかがでしょうか。

Q 02職務経歴は時系列で書くものですか?

職務経歴書は3つの形式があります。どの形式が自分にあっているのか(採用担当者に強い訴求ができる形式なのか)を考えて選んでください。もちろん、この形式でなくてはならないことはないので、自分に合うようにミックスして書いても問題ありません。たとえば、編年体形式を取りつつも、会社あるいは部署・店舗ごとに在籍期間内はキャリア形式で書く方法もあります。

(a)編年体形式
過去から現在へ時系列に所属企業・部門・業務内容を記載していく、最も一般的な形式です。履歴書と照らし合わせて見ることができるので、キャリアを積んできた過程が伝わりやすいというメリットがあります。一般的には、「社会人経験の浅い方」「異動や転職回数の少ない方」に向いているといわれています。

(b)逆編年体形式
編年体形式が過去から現在へ時系列になっているのに対して、逆編年体形式は現在から過去へ遡る形式です。特別に直近の職務を強調したいときに使います。

(c)キャリア形式
経験を職務分野別にまとめた形式です。入社日や異動日を基準にするのではなく、業務内容を見出しにするため、「何をやってきたのか」「得意分野は何か」などが伝わりやすく、応募職種との関連性の低い職務経歴を簡略化し、逆に関連性の高い職務経歴を積極的にアピールできるというメリットがあります。一般的には、「転職回数の多い方」「高度な経験・スキルをアピールしたい方(専門職や技術職など)」に向いているといわれています。

Q 03職務概要の書き方のポイントはありますか?

どの形式でも冒頭にどんなスキルを持っているのかがわかるようなサマリーの「職務概要」を記載すると、採用担当者の理解を助けます。
さらに、職歴を羅列するだけでは興味を持たれないので、見出しやアンダーラインなどを付けて読ませる工夫をするのもいいでしょう。

Q 04職務経歴の書き方のポイントはありますか?

編年体形式/逆編年体形式の場合は、時系列で記載し、キャリア形式の場合は職務内容ごとに記載していきます。
そのとき所属企業名、業種、年商、従業員数、部署名、部署人員数、役職・役割、成果などを簡潔に記載します。
箇条書きが読みやすいのでお勧めします。

Q 05保有資格・スキル・語学力の書き方のポイントはありますか?

資格等を取得していれば記載します。取得予定のものは見込みとして取得予定時期も記載します。特になければ「特にございません」と記入します。

Q 06自己PR欄にはどのような内容を書いたらいいですか?

職務に対してどのように仕事に取り組んできたのか、努力した点、成長した点、得意な分野は何か、応募先でどのように貢献しようと思っているか、などを簡潔に記載します。

塾ワーク相談室 その他のカテゴリー

特集

新着・急募情報
学生アルバイト特集
メディカル系予備校特集
ハイレベル英語講師特集
中学受験指導特集
オンライン授業特集
私立中高教員募集情報

無料の会員登録で、
さらに便利に!
とっても お得に!

塾ワークならではの独自の求人検索システムをさらに活用していただくため、無料の会員登録をおすすめしています!

検索精度アップ!

未登録の状態でも使えば使うほど希望にあった求人が優先して表示されますが登録すれば、さらに検索精度アップ!

会員限定!
お祝い金がもらえる!

会員登録の上、見事採用が決まるとお祝い金として、なんと5,000円分のAmazonギフト券をプレゼント!

かんたん応募

会員登録すると、マイページから簡単に応募できます。登録情報の入力の手間を省くことはもちろん、応募以降の経緯を簡単に把握できます。

スカウト&おすすめ求人

会員登録の上、経歴や希望条件を設定しておくと企業からのスカウトや、おすすめ求人が届きます。マイページで管理できるので、とても便利です!

お役立ちコンテンツ